Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール
Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
最新記事
鮎と私 (12/21)
皇帝ダリア枯れる (12/07)
いつの間にか寒くなりました。 (10/27)
台風の余波の浅川 (10/07)
定期受診・ツアーを振り返って (10/04)
最新コメント
恵:鮎と私 (01/15)
ヒロちゃん:鮎と私 (01/06)
ヒロちゃん:鮎と私 (01/05)
harmony3:皇帝ダリア枯れる (12/09)
ben:尺鮎近し (11/01)
鮎一番 マドンナ
:台風の余波の浅川 (10/11)
矢野:台風の余波の浅川 (10/07)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【2012解禁in丹波川】 (07/09)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【川の状況良くないですね?!】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【浅川解禁!人がいません!】 (06/03)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【CT変化無し!】 (05/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【定期受診】 (05/18)
カテゴリ
2007 鮎 (108)
2008 鮎 (136)
2009 鮎 (143)
2010 鮎 (172)
2011 鮎 (83)
┣
11 長良川 (10)
┣
11 休養日 (15)
┣
11 築地日記 (12)
┣
11 off (11)
┣
11 丹波川 (13)
┣
2011準備 (6)
┣
11 年初 (3)
┣
11 朝霞生活 (4)
┗
11 春 (9)
2012 鮎 (82)
┣
12 OFF (19)
┣
2012 浅川 (14)
┣
2012 丹波川 (9)
┣
2012 築地日記 (31)
┣
2012 夏休み (1)
┣
2012 伊南川 (3)
┣
2012 休養日 (3)
┣
12 朝霞生活 (1)
┗
2012 福島生活 (1)
2013 OFF (29)
2013 築地日記 (15)
2013 福島生活 (3)
2013 浅川 (5)
ホスピス生活 (2)
2013 休養日 (3)
未分類 (3)
2013 藁科川 (8)
2013 高津川 (14)
2013 丹波川 (8)
2013 真瀬川 (7)
2013 球磨川 (33)
2014 OFF (5)
2014 off (3)
2014 築地日記 (1)
2014 丹波川 (1)
2014 北海道 (7)
2014 追良瀬 (2)
2014 笹内川 (3)
2014 真瀬川 (2)
2014 阿仁川 (3)
2014 伊南川 (1)
2014 富山O川 (4)
2014 一ツ瀬川 (4)
2014 球磨川 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
遊鮎の館
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
笹内川A氏は闘病中
2014年7月28日(月) はれ 水温20℃~24℃ 釣果17尾
あゆの居るところと居ないところがはっきりしていて、居る場所にオトリを入れるとオトリが直ぐそわそわしだして掛かるが、居ない場所はオトリが気持ちよく泳いでいるだけ。今日は昨日行かなかった上流部へ行く。太い瀬では掛かるがトロ場では掛からない。結構良い型が17尾釣れた。しかし、A氏に合えなかったのは残念である。
夕方、真瀬への移動日にしていたので、あゆを氷締めして自宅へ送る。夜は、真瀬のはたはた館で食事、入浴を済ませ就寝。
白波の下でしか鮎は出なかった。
良さそうで余り出ない
本日釣果
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2014/07/31 08:45]
|
2014 笹内川
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
河口はものすごい風
2014年7月27日(日) くもり時に激しい風に雨
水温 20℃ 釣果 13尾
昨日から激しい風が吹いていたが、山の中へ入ると風も幾分収まっていて短竿で開始する。場所は昨日よりも上を狙う。垢付きが良くても流れが細いとチビしか来ないが、荒瀬のたるみに入れると良型が連発した。午後のゴールデンタイムに増水に濁りが入り納竿とした。明日ははれる予定なので明日頑張ろう。
本日の釣果
濁りに増水
同上
にほんブログ村
[2014/07/27 20:58]
|
2014 笹内川
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
笹内川に移動
2014年7月26日(土) はれ 水温 18℃~22℃ 釣果 20尾
笹内川は追良瀬川のお隣の川。車で20分ほどの移動時間で着く。小河川だが水質が良く、釣れる鮎はほとんどが天然物で味も良い。
今何処が釣れているのか皆目見当もつかないが、とりあえず行ける所まで行き入川して見る。が、しかし、2尾目で親子丼もうテンション下がり後悔ばかり、それでも気を取り直してチビ鮎ではあるが20尾あげることが出来た。
笹内の美鮎
本日の釣果
河口付近
キャンプ地前
にほんブログ村
[2014/07/27 20:43]
|
2014 笹内川
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © 鮎一番 ayu1ban All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.