fc2ブログ
鮎一番 マドンナ
  • Author:鮎一番 マドンナ
  • 2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
  • RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール

鮎一番 マドンナ

Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


アクシデント発生
2014年8月4日(月) くもりのち小雨 阿仁川 水温 24℃ 釣果 8尾

さあー始めるぞとオトリ缶の蓋を開けたら3尾死に、他の鮎もふらふら。オトリ缶は沖に浸けていたし泥水になった訳ではない。それでも少し元気そうなオトリを選んで泳がせるが歯が立たず。仕方なくオトリのお替りにオトリ店へ走り釣れそうな場所を聞く。その場所が下流の「大渕」と言う所だが、ダムの出来た二又川の濁りが入り余り釣る気もしないが折角なので竿を出す。体調も良くなく4時間ほどの釣行。夜は早口の温泉が近くにある無料キャンプ場に行ってみる。天気が良ければ快適なのだろうが、雨だと嫌になってくる。


005_20140810205757934.jpg
本日の釣果

2014年8月6日(水) はれ 皆瀬川 水温 26℃ 釣果 2尾

阿仁川が大雨で今後暫く出来ないだろうから、雨の降っていない湯沢の皆瀬川に移動。釣場とオトリ屋探しに手間取り2時間ほどの釣行。結局オトリ屋はあったものの無人のため近くで釣っていたが監視員現れず。


010_20140810210102ec2.jpg
4本イカリと3本イカリを背にショテ掛かる。2本共私の針

011_2014081021010433b.jpg
横顔はこんな顔

2014年8月7日(木) はれ後くもり 皆瀬川 水温 24℃~26℃ 釣果 12尾

下野のフィールドテスター氏が釣り場に来て皆瀬川は30尾位は軽く釣れると言ったが上記匹数だった。夜中に大雨になった為、福島の伊南川にオトリと一緒に移動

013_20140810210230c19.jpg
本日の釣果 型はまあまあ

014_20140810210308c8d.jpg
伊南川も泥濁り 8日朝

2014年8月9日(土) くもり時々はれ 福島 伊南川 水温 22℃ 釣果 28尾

天は見放さなかった。水は澄み、好釣果を見る。


001_20140810214454558.jpg
釣行の頃には澄んでいた。

004_20140810214457701.jpg
本日の釣り場

005_201408102145273a3.jpg
伊南川の鮎

006_20140810214528233.jpg
今期最高釣果

2014年8月10日(日) くもり後雨 強風 伊南川 水温 22℃ 釣果 2尾

今日は好きな場所へ行ってみたが不漁に終わる。


008_20140810215143666.jpg

009_20140810215143e53.jpg
本日の釣果

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村


続きを読む
スポンサーサイト



余り良くない8月のスタート
2014年8月3日(日) はれ 水温 22℃~24℃ 釣果 10尾

2日間発熱と雨で鮎釣りが出来なかったが、足元がおぼつかないが何とかできるので再開する。狙いを決めていた瀬に入るが、全く反応なし。どうしたことかと首を捻るばかり。納竿後判明したことだが、ここは友釣り専用区ではなく投網、刺し網何でもOKの場所。釣れる訳は無い。明日は網が入りづらいところを狙っていこう。
体調はまずまず。


008_2014080320593257e.jpg
こんな良さそうな場所なのに反応なし

007_2014080320593567e.jpg
此処の段々瀬しか釣れない

010_20140803205931db6.jpg
本日の釣果

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村
阿仁川は暑い
2014年7月31日(金) 雨後はれ 水温 24℃ 釣果 13尾

真瀬川を夕方出発して道の駅鷹の巣で就寝。早朝阿仁前田には着くが雨が土砂降りになり、様子を見ていた。
昼近くには雨も上がり、好天となる。まず、菊池オトリ店に出向き年券とオトリを購入、川の大まかな情報を得て土手道をノロノロと運転しながら河原に出られる所は無いか探す。吉田と言う地区に河原生活できそうなところがあったので其処に決め、まず鮎釣開始良い瀬なのだが既に抜かれているようで10尾ほどしか取れず。下の瀬に下り追加3尾。
夕方薄暗くなるとアブの猛攻に会い、浮腫んでいる方の足を刺され翌朝高熱を発して病院で安静にする羽目になる。
2日間安静にし、何とか体力も回復する。


001_201408032045488e7.jpg
阿仁前田の八幡橋付近

002_20140803204538ba6.jpg
入川した場所

006_20140803204729fe3.jpg
オトリ店お勧めの大岱地区

004_20140803204544ae1.jpg
川が大きいので大鮎が来るのかと思いきやたいした事の無いサイズばかり

005_201408032045519ce.jpg
本日の釣果

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村