fc2ブログ
鮎一番 マドンナ
  • Author:鮎一番 マドンナ
  • 2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
  • RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール

鮎一番 マドンナ

Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


今シーズンの記録
2010年11月22日(月) くもりのち雨

今シーズンを振り返ると以下のようになる。

釣行期間 2010年7月18日(日)~11月13日(土) 119日間
実際の釣行日    85日
期間中のお休み   33日
車中泊        102日
釣果         439尾 一日平均 5尾
移動走行距離   7500km余り


病み上がりにしては良くやったと思うが、釣果が全く不振続き最高釣果は能生川での30尾。一ケタ台の釣果或いはボウズという日が重なりこのような平均釣果になった。
今期は尺鮎にも恵まれず最大長は、30.1cmに終わる。後半の渇水期に大雨に見舞われ様子見の日が多く見られた為釣行日数、釣果とも不満の連続であった。


P7200494.jpg
福島 伊南川での最初の一尾

P7260515.jpg
新潟 姫川最初の一尾

P8020540.jpg
岐阜 長良川支流那比川最初の一尾

P8030547.jpg
岐阜 長良川本流最初の一尾

P8060561.jpg
高知 野根川最初の一尾

DSCF1023.jpg
島根 高津川最初の一尾

DSCF1020.jpg
島根 高津川コロガシでの初鮎

DSCF1051.jpg
熊本 球磨川支流川辺川最初の一尾

DSCF1069.jpg
球磨川本流最初の一尾

DSCF1213.jpg
静岡 安倍川支流藁科川最初の一尾

DSCF1140_20101122163527.jpg
今期最大鮎 30.1cm 球磨川本流三波迫にて

DSCF1372.jpg
今期最後の一尾 藁科川 第2東名橋直下にて

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
本が出来ました
こんにちは、川辺川では大変お世話になりました。

全国それぞれの川の鮎が、それぞれの顔を持って、そして写真が綺麗ですね!
球磨川で釣った鮎が今年の中では一番大きなサイズということで、なにか嬉しいです。

マドンナさんの写真も裏表紙に使わせていただきました。ありがとうございました。
表紙の写真は、権現河原の吊り橋の上から撮ったカットです。
[2010/11/23 21:41] URL | 大畑屋 #- [ 編集 ]

巨鯨カップで
はじめまして
釣り三昧です

巨鯨カップの時、遅れて来た私の日券を購入してきてくださりありがとうございました
マドンナさんのおかげであの時は優勝出来ました


マドンナさんのお名前は前から耳にしたことはありましたが、まさか八王子の方だと思いませんでしたf^_^;

私も八王子です

私も藁科は9月末から毎週のように通ってました

また何処かでお会いしましたらよろしくお願いいたします
[2010/11/30 12:39] URL | 釣り三昧 #- [ 編集 ]

Re: 巨鯨カップで
釣り三昧さまコメント有難うございます。

優勝おめでとうございました。

私は巨鯨カップ散々でした。興津川で釣りするのが嫌になった位です。
しかしあの日は天候に恵まれ鮎釣日和でしたね!
あの時期になると、鮎のいる場所を知らないとお話にならないような釣りでしたね。
来年の鮎釣も、お互い頑張りましょうね。
どちらかの川でお会いした折にはお声をお掛け下さい。
[2010/11/30 22:13] URL | 鮎一番 マドンナ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayu1ban.blog67.fc2.com/tb.php/560-e70e8120
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)