6月に馬路村のある安田川で竿を出しましたが・・・。
今年の四国は良くなかったです。
村営の宿泊施設も食事は何が何でも柚子で閉口でした。
[2011/09/12 20:47]
URL | B級歯科医 #4BGcdBhY
[ 編集 ]
ここ数年四国が良くないですね?! コメントありがとうございます。
馬路村の商品、馬路村で買うと安いのかと思うが定価でしか売らない。ネットショップも安く無い。一番安いのは高知県内の地元のスーパー。その点築地のアンテナショップは良心的である。柑橘の出る時期は少し古くなると馬鹿安で売っている。お買い得ですよ。
馬路村村営の宿泊施設で食べた山女のお刺身は絶品でした。これ出ませんでしたか?私が泊まった時はゆずづくしではありませんでしたが今一だったように記憶しています。
鮎が余りにも釣れなかったので1泊で移動しました。でも移動先の四万十川窪川地区もダメでした。
しかし、四国は人口が少ない分自然が残っていて色々楽しめていいです。
[2011/09/12 21:15]
URL | #-
[ 編集 ]
体調どうですか? 5回目の治療との事ですが、体調はどうですか?
鮎釣りのネットを見ると、いてもたっても居られない状況と察します。
こう書くと余計にそうなりますが、球磨川も尺鮎があがり始めてます。
(私もそう聞くだけで何故かソワソワしてしまいます)
まだ治療は続くのですか?
球磨川釣行は無理でしょうか?
必ず、よくなる事を信じて頑張って下さいね。
私の今年の大会は全て終了しました。
来年の為に今年残された日々、技術向上を目指し頑張ってみます。
近場では関東の河川は台風後、どこも竿出せません。(濁りがキツイ)
[2011/09/14 14:53]
URL | N氏 #-
[ 編集 ]
マドンナさん
食欲は出ましたか、手の注射が痛々しいですね
何度かコメントしましたが、近況ブログを拝見すると
お誘いするのは酷でした、暫く養生して下さい
球磨、来期のカムバックに期待します。
8/31三波迫絶好調でしたが、9/11は渋くなりました
16~19日は八王子の、F・Drと一諸です
復活を祈ります。
[2011/09/14 15:48]
URL | 元気なオトリ #Q3AxeKXk
[ 編集 ]
Re: 体調どうですか? 何時もコメント有難うございます。
体調は来週末くらいまで戻らないと思いますが、関東の川も少しづつ落ち着きを取り戻しつつありますので出かけてみようかと思っています。
本当は球磨川に行きたいのですが、6回目最後の治療が10月3日に控えている関係で無理できません。
尺鮎記録更新祈願しています。
[2011/09/15 09:19]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: タイトルなし 元気なオトリさんコメント有難うございます。
まだPCに迎えるので何とか元気はありそうですがどうなりますか?
九州に台風が近づいていますね!?大雨にならなければ良いですが?
F Dr、家の近所の方だと思います。外科医の方ですよね・・・?ご高齢の方なので気をつけてあげてくださいね!
記録更新頑張って下さい。
[2011/09/15 09:29]
URL | #-
[ 編集 ]
釣った鮎を焼き代払って焼いてもらったのですが・・・冷たくて(^^;
最後にアメゴの塩焼き(コレも冷たい)が出ました。
刺身は何切れか出たけど普通でした。
パンは美味しかったです。
[2011/09/17 11:36]
URL | B級歯科医 #4BGcdBhY
[ 編集 ]
お噂として知っていて 青梅に住んでおります。吉沢と言います。
お名前は知らないのですが、私も尺鮎に魅せられ何度か球磨川へ行ってます。
ある時(2~3年前)球磨川荘の前あたりで、たしかマドンナさんとかいう人が尺鮎を釣った
といった話を聞きました。
つい先日も、ある話から丸山スッポン養魚場に、マドンナさんの尺鮎の魚拓(見たわけではないけど)
があるという話をききました。何度かそういった話をお聞きしてますので、見ず知らすで失礼かと
思いましたがコメント書きたくなった次第です。
詳しくは存知ませんが、病気の方、よくなる事をお祈り致します。
[2011/09/19 18:33]
URL | 吉沢史雄 #-
[ 編集 ]
Re: お噂として知っていて コメント有難うございます。
お近くに球磨川の事を知る方がいて嬉しいです。
私は球磨川大好きです。
何しろ町全体が尺鮎を釣る釣り人の為にあるようで、釣り人にとっては生活しやすい場所です。
今年は、長雨、台風にたたられ来週がラストチャンスと思われますが、はたしてスーパー尺鮎以上の大物が出るかネットを見ているだけでも楽しみです。
後1回で治療終了しますので体調が回復次第、藁科辺りで楽しみたいと思います。
[2011/09/21 09:45]
URL | #-
[ 編集 ]
ようやく回復! ようやくPCに向かえる位に体調回復しました。
お互い、馬路村にはあまり良い印象が残っていませんがきっと良い時も有ると思ってまた行きましょう。
[2011/09/21 09:51]
URL | #-
[ 編集 ]
|