管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/10/03 18:01]
| #
[ 編集 ]
Re: お元気そうですね。 丸田様コメント有難うございます。
今年の球磨川は竿を出せる日数が少なく、終期は台風と鮎が大きく成長する暇がありませんでしたね。
こんな状態の球磨川だったればこそ、あまりヤキモキせずネット検索で我慢することが出来たのかもしれません。
此れが、尺がぼこぼこ釣れていたら居ても立ってもいられなくて2泊3日でも出かけたかもしれません!
これも私にとっては神の思し召しと考え感謝しています。
来年は復活してスーパー尺鮎に挑戦しますので宜しくお願い申し上げます。
[2011/10/04 12:00]
URL | 鮎一番 マドンナ #-
[ 編集 ]
お疲れ様でした ようやく治療一区切りですね。
体力回復され、来年球磨川にどうぞ。
今年は神奈川や岡山から遠征隊と飲みに行ったりと交流が増えたのは嬉しいですが、釣果はさっぱりでした。
9月初めの好天時に釣れる日でも10匹程度、大きさは27センチくらいまででした。
それでも強い引きも味わったので、まあまあのシーズンと思うようにしております。
来シーズン中川原でお待ちしております。
どうぞお元気で。
[2011/10/19 11:01]
URL | 北の球磨 #a2H6GHBU
[ 編集 ]
Re: お疲れ様でした 北の球磨さまコメント有難うございます。
今年はどの河川も散々でしたね!
治療で釣行に行けない分ストレスが溜まるばかりでしたが、「川がダメだからと」自分に言い聞かせなだめていました。
来年は、球磨川でスーパー尺鮎狙います。宜しくお願いします。
[2011/10/20 09:36]
URL | #-
[ 編集 ]
|