fc2ブログ
鮎一番 マドンナ
  • Author:鮎一番 マドンナ
  • 2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
  • RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール

鮎一番 マドンナ

Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


寒い日が続く
2011年12月18日(日) はれ

さすが師走も半ばになると寒い日が続く。天気の良い日は日中暖かいのだが、太陽が顔を見せない日は体がちじまってくる。
14日に検査結果を聞きに築地まで行く。14時の予約の5分前に着き、トイレに行って待合室のソファーに座ろうとしたら名前を呼ばれた。主治医のIDrから「細胞診、マーカーとも問題無しです。」と言われホッとするのも束の間、追い立てられるように次回の予約を入れ外来を後にする。暫く一カ月おきに診察していく予定との事。来月は11日に内科と外科の両方の外来である。
今年はおせちの準備を早目から始め、黒豆と鮎の甘露煮は出来た。これさえ出来上がっていれば後は出来合いで良い。働き始めた職場の同僚に少しづつおすそ分け。
今年の黒豆は早くに仕入れたので北海道産になり小ぶりだが味はまずまずである。でも、やはり丹波産には負ける。1月に入ってから丹波産の豆で作ろうと思っている。


001_20111218095238.jpg
都心の風景は変わり映えがしない

002_20111218095232.jpg
浅川の工事はだいぶ進んでいる

003_20111218095232.jpg
17日の社食 メインは焼きそば

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
はじめまして
はじめまして。自称鮎釣り迷人のK・Yと申します。
鮎一番さんのブログは3年ほど前から拝見させて頂いております。
診断結果問題なしでよかったですね。 自己紹介です、私は静岡市に住んでいます。近くに藁科川、興津川がありまして子供のころからよく遊んでおりました。 友釣りにハマったのは、20歳からでもう45年経ちます。幾つまで出来るかなと思っていますが・・・まだまだ若いと思っていますが最近足の上りが悪くなって少しの段差でつまづきそうになります、気をつけています。(85位まではやりたいですね)
確か2010年の10月頃藁科川のバラ沢あたりで鮎一番さんを拝見しました、川から上がり帰り支度の時でした、八王子ナンバーでしたから一番さんだと思いました。話かけようと思いましたが残念でした。長くなりました。またお便りさし上げたいと思います。失礼します。
[2011/12/19 15:11] URL | K・Y #Pi7NFYSc [ 編集 ]

Re: はじめまして
K・Yさまコメント有難うございます。

寒くなりましたねー。
でも静岡は比較的暖かいのではないでしょうか?
当地八王子は山梨県に近く山も接近しているため都内より冬場は2,3度低いです。今朝も-4度でした。
2011年の鮎釣りは全国的に不漁で、特に太平洋側の河川は壊滅的な状況でしたね!
今シーズン9月10月に釣況が良ければ藁科川に行こうと思っていましたが、釣況より前に体調が全く不調で釣りどころではありませんでした。
来シーズンこそは、川の状態も良く体調も万全で藁科川へ伺いたいと思います。河原でお会いしましょう!!
[2011/12/20 09:39] URL | 鮎一番 マドンナ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayu1ban.blog67.fc2.com/tb.php/645-55f2d96a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)