fc2ブログ
鮎一番 マドンナ
  • Author:鮎一番 マドンナ
  • 2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
  • RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール

鮎一番 マドンナ

Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


浅川解禁!人がいません!
2012年6月2日(土) はれ 風も無く釣り日和

釣り日和だけれども浅川には鮎の姿無く、人もいません!
昨日の解禁は何も釣れなかったそうです。放流鮎くらい釣れてもいいのにねー?
そんな状況なので入川する気にもなりません。日中川見に出かけ萩原橋に来たらコロガシ上手のO氏に橋の上で会う。どうやらこの萩原橋下には群れ鮎が見えるとの事。暫く観察していたら30尾ほどの小魚の群れはいたが鮎かどうかは?マーク。鮎独特のひらが見えない。まあそれにしても最近の浅川は小魚すら見えなかったのだから良しとしておこう。


001_20120602212530.jpg="0" width="550" height="412" />
解禁日 浅川橋下の河川工事もほぼ終わり

002_20120602212529.jpg
解禁日 中野橋下には鮎の姿無し

003_20120602212528.jpg
解禁日 オトリ入れのドラム缶の手入れ中

004_20120602212527.jpg
解禁2日目の鶴巻橋上流

005_20120602212526.jpg
鶴巻橋下流 鮎の姿無し

007_20120602212619.jpg
小魚の姿が見えるか?

006_20120602212620.jpg
皇帝ダリアは順調に育っています。

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
HP開始
マドンナさん こんにちわ。
徹釣と申します、
何時も拝見させていただいております。

マドンナさんとは2007年に黒松内の消防署裏の駐車場で朝初めてお会いしました。
雨で増水して釣が出来ない時、インターネット環境を探しに一緒に図書館にも行きました。
覚えていらっしゃるでしょうか。

ホームページを開設して1年が経ち、1周年を記念して何時も使っている鮎仕掛け「スーパーウェポン紫電改」を公開開始しました。
宜しければ ご覧下さい。

「徹釣の隠し部屋」 http://tettyou.jimdo.com/

[2012/06/03 08:39] URL | 徹釣 #- [ 編集 ]

Re: HP開始
徹釣さんお久しぶりです。
その節は大変お世話になりました。北海道の鮎は2009年からあまり釣れていないようで残念ですね。
今年は関東近県でもあまり芳しくないようです。私の住む八王子の浅川で何とか釣りたいと川を眺めるのですが、鮎が確実に泳いでいる姿は今シーズンは見かけません。漁協の人は、「これから来るさ」とのんびりしたものですがどうなりますことやら?
自分の体調を見ながら今年はのんびりやっていこうと思っています。
HP時々拝見しますね!
私の釣りは背針よりオモリ釣りが主です。背針は鮎がかわいそうな気がして、あまり使いません。私の場合スーパーウェポンは仕掛け作りに時間のかかる割には釣果に結びつかなかったのでやめました。
では、また・・・
[2012/06/06 22:08] URL | 鮎一番 マドンナ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayu1ban.blog67.fc2.com/tb.php/665-7f415241
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【浅川解禁!人がいません!】

2012年6月2日(土) はれ 風も無く釣り日和釣り日和だけれども浅川には鮎の姿無く、人もいません!昨日の解禁は何も釣れなかったそうです。放流鮎くらい釣れてもいいのにねー?そんな状況なので入川する気にもなりません。日中川見に出かけ萩原橋に来たらコロガシ上手の...
[2012/06/03 00:13] まとめwoネタ速neo