fc2ブログ
鮎一番 マドンナ
  • Author:鮎一番 マドンナ
  • 2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
  • RSS
鮎一番 ayu1ban
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録
プロフィール

鮎一番 マドンナ

Author:鮎一番 マドンナ
2007年からの全国鮎釣ツアーの記録


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


浅川解禁
2013年6月1日(土) はれ 釣日和 水温22℃~24℃ 釣果 0尾

待ちに待った解禁日。しかし、川に釣人がいない!!
昨年は寒く、鮎の姿も無かったので仕方ないかと思ったが、今年は絶好の釣日和。鮎の姿の無い解禁は今年も同じだが水温は朝から20℃を超えて盛夏の趣。
釣を始めるにもオトリの確保から、高速下まで見に行くが川に釣人がいない。頼みの綱のO氏は年末に浅川の土手から自転車ごと転落してまだ回復していない。誰かから貰わなくてはと、暁橋まで行き漁協のM氏にオトリ用に取っておいた養殖鮎を3尾いただく。
最初に入ったのは鶴巻橋と萩原橋の間の瀬に入る。11時頃から3時までするが全く鮎の反応なし。ハヤが2尾掛かったのみ。
大事なオトリを湧水の池に沈め帰宅。


001_20130601190733.jpg
高速下①

003_20130601190746.jpg
高速下②

002_20130601190740.jpg
高速下③

005_20130601190759.jpg
鶴巻橋下流

006_20130601190903.jpg
鶴巻橋上流

007_20130601190910.jpg
皇帝ダリア立派に成長しています。

008_20130601190917.jpg
浅川橋下流

011_20130601191210.jpg
暁橋上流

009_20130601190923.jpg
暁橋下流

010_20130601190929.jpg
暁橋直下左岸

012_20130601191217.jpg
M氏がコロガシで釣った初鮎

015_20130601191237.jpg
最初に入った場所

013_20130601191224.jpg
ここでハヤ2尾

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayu1ban.blog67.fc2.com/tb.php/774-483bc0fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)